
主なサービス内容
健康チェック、レクリエーション、昼食、入浴(天然温泉)、おやつ、送迎、機能訓練、音楽療法 健康王国~歌って動いて元気なからだ(通信カラオケ)
ご利用可能な方
介護1~5
定員:45名
入浴(天然温泉)について
介護職員・看護師による洗髪や洗身の支援を行ない、安心して温泉での入浴が楽しめます。
個別機能訓練について
通信カラオケを用いた集団体操を行います。看護師によるその方に応じた個別プログラムによる訓練を行います。
レクリエーションについて
外出行事や、夏祭り・クリスマス会等の季節行事。毎月の誕生会や脳活性リハビリなど、心身を使った様々な活動を用意しております。
デイサービスセンター利用料金表
≪通所介護≫
令和2年4月現在
(通常規模型 301人以上750人以下 5時間以上6時間未満)
あなたの介護認定と利用料金 (表中の単位は円です) |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
区分支給 限度額内 |
基本 | 基本サービス費 | 558 | 660 | 761 | 863 | 964 |
加算 | 個別機能訓練加算Ⅰ | 46 | 46 | 46 | 46 | 46 | |
入浴介助加算 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | ||
合計 | 654 | 756 | 857 | 959 | 1,060 | ||
区分支給 限度額外 |
食材料費 | 500 | 500 | 500 | 500 | 500 | |
サービス提供体制加算Ⅰ(イ) | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | ||
介護職員処遇改善加算(I) | 1ヶ月当たりにかかる総単位数の1,000分の59 | ||||||
介護職員等特定処遇改善加算(I) | 1ヶ月当たりにかかる総単位数の1,000分の12 |
≪日常生活支援総合事業≫
宇城市総合事業に伴う単価(表中の単位は円です)
事業費 | 要支援1 | 介護予防通所介護 | 330/回 |
要支援2 | 介護予防通所介護 | 330/回 | |
事業費外 | 食費 | 500/回 | |
合計 | 830/回 | ||
加算 | サービス提供体制加算(Ⅰ)イ | 事業対象者・要支援1 | 72 |
事業対象者(要支援2相当)・要支援2 | 144 | ||
介護職員処遇改善加算 | 所定単位数の1,000分の59 | ||
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の1,000分の12 |